基本のビスキュイ生地

基本のビスキュイ生地のレシピ画像

ビスキュイ生地は、卵黄と卵白に分け、別々に泡立ててつくるスポンジ生地。「ベーキングパウダー O#1」を使うことで気泡がこわれにくくなり、絞り出して形をつけて焼く場合にも適します。

材料

  • [約1台分]
  • 卵黄

    120g

  • グラニュー糖

    60g

  • 卵白

    180g

  • グラニュー糖

    120g

  • 小麦粉(フラワー®)

    180g

  • ベーキングパウダー(O#1)

    1.8g

  • 粉糖

    適量

作り方 INSTRUCTION

1

小麦粉、ベーキングパウダー(O#1)は合わせてふるっておく。

2

卵黄にグラニュー糖[60g]を加え、白っぽくなるまでしっかりと混ぜる。

3

卵白にグラニュー糖[120g]を数回に分けて加え、メレンゲを作る。

4

②を加えて混ぜ合わせる。

5

①を加えて、ゴムベラを使って切るようにさっくりと合わせる。

6

口金[丸口金9mm]をつけた絞り袋で、天板に絞る。

7

粉糖を振り、㊤210℃/㊦160℃のオーブンで約7分、下鉄板を入れ4~5分焼成する[ダンパー閉]。

このレシピで使用している製品 PRODUCT

CONTACT
業務用製品の詳細情報が必要な場合やご相談、お困りごとなどがございましたら、お問い合わせください。